6-5 津和野・萩・下関の旅
 
 
 
朝食は
ご当地の鯨カツ、鯛飯を食べました~
 
 
梅ちゃん先生の最終回をみてから
 レンタル自転車でレッツGO! 
 
関門海峡をトンネルで渡り
福岡県の門司を目指します。
 
下関駅から九州の門司港までわずか7㎞なんです!
 
 
   (クリックすると大きくなります) 
 
 
瀬戸内海に沿って進める道が半分以上あります。
 
  関門大橋に向かってのサイクリングは最高です~
イメージ 1イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  この場所からの動画をご覧ください
 
 
 
 
 
 
最初に訪れたのが
朝5時からやっている下関唐戸市場
 一般客には
9時30分、鐘の音とともに販売スタート。
イメージ 11
 
 
お目当てはお寿司。
ふぐの白子、くじらの舌、マグロの脳天などなど。
本日、二度目の朝食です。
イメージ 12
イメージ 13
 
 
 
 
 
 
 
 
 
多くの人が朝のお寿司狙いで来ています。
海側のベンチで食べています。
 
とても美味しかったので2時過ぎに再び寄って
ボタンエビにウニなどなどのお寿司を食べました~
(帰りの新幹線の中のお弁当として海鮮丼も買いました~)
 
 
満腹状態で次に向かいます。
赤間神宮
 
安徳天皇を祭神とし、
境内には安徳天皇陵、平家一門の墓、宝物殿、平家一門の墓があります。
イメージ 14
 
 
 
 
赤間神宮 龍宮殿 挙式で結婚式が行われていました。
イメージ 15
 
イメージ 16イメージ 17
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 18
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 七盛塚
 
 
宝物殿の安徳天皇像
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
日本のふぐ料理公許第一号の春帆楼&日清講和記念館
 
正面の建物が春帆楼。右側が日清講和記念館。 春帆楼で伊藤博文・陸奥宗光が下関条約を締結した。   
イメージ 4
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
春帆楼  は今でもやっているフグ料理の老舗です。
フグは伊藤博文が解禁OKしました~。
 
横には、竜馬&お龍が1カ月間 住んだ碑があります。
 
 
 
 
壇之浦古戦場みもすそ川公園)に向かいます。
イメージ 6
 
 
 
 
 
イメージ 7イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
壇ノ浦の紙芝居をやっています
 
 
関門大橋の真下
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
平家が滅びた壇の浦の戦い。
安徳天皇が入水された場所。ううっ~感無量。
八艘飛びの源義経像に碇とももりの平知盛像。
イメージ 9
公園前の海は早鞆(はやとも)の瀬戸といわれ、潮流が一番速いところです。
肉眼でも潮の流れがよくわかります。
 
戦況推移の場所は→ 拡大
 
 
 
長州藩の加農砲(カノン砲)のレプリカもあります。
イメージ 10
四国艦隊下関砲撃事件では
長州VS米英仏蘭。
長州藩はボロ負け~
 
ここ壇ノ浦砲台も重要な場所ですが、
教科書に載っているは前田砲台です。
 
 ウンチクはさておき、
  それでは、
関門海峡の人道トンネルで九州側に移動します。
 
 

買ったお菓子。
松琴堂 の阿わ雪
下関の和菓子で
初代総理大臣を務めた伊藤博文公が愛した皇室献上の一品。
プチ阿わ雪 ゆき花 10個入り 1860円。
巌流本舗 白餡のドラ焼き
下関大丸地下かファミマ唐子店
花丸マーケットで紹介された。
1つ157円。
 
 
 
6-5 門司レトロ編 に続く