明日、仕事を終えれば夏休み

南アルプスの南部を縦走しに出掛けます。
(聖岳→赤石岳→荒川三山(悪沢岳))


南アルプスは、
イメージ 1
長野県、山梨県、南は静岡県に連なる明石山脈のことです。

南部へのアクセスは、東名インター新静岡から2時間30分 
イメージ 2

大井川鉄道・トロッコ列車終点の「井川駅」の更に奥地です。
イメージ 3
2016年11月撮影)

百名山3座を縦走します。
イメージ 8
2016年12月 恵那山、広河原に下山する途中で撮影)

悩みましたが、
山小屋混雑情報とにらめっこした結果、4泊5日のプランとなりました。
イメージ 7
標準モデル 31時間6分 / 39.3km


夜中の2時頃に畑薙夏期臨時Pに到着予定。そして車中泊。

朝6時45分の 専用バスに乗って聖岳登山口へ。そこからスタートです。
 井川観光協会の無料バスは完全予約制なので並ぶ必要なし。ですので時計回りにしました。
 *フォレストバスは椹島まで4台・112人しか乗れないので乗り損ねると2時間戻ってこない。従って1時間以上前から並ぶ必要性アリ *フォレストバスは今年から聖岳登山口は停車しませんので椹島から45分歩く必要アリ。)



人より先に山に入りたい!
と言うのは、
昨年は北アルプスの裏銀座を縦走しましたが、
8月11日の 山の日から混雑地獄が始まったのでした


5泊中、1人でお布団1枚で寝たのは山の日の前日の1日だけ・・・・

黒部五郎小屋では小さなお布団1枚に2人。
イメージ 4
そう、初めて出会った人と同じ布団に入るのですから~っ。


笠ヶ岳山荘はまだマシでした。
3枚のお布団を4人で使います。どうにか寝返りが打てました~っ。
イメージ 5
今年も 山の日は大混雑?
車の渋滞予測では東京IC→秦野中井IC 夜中1時で25Km、
  朝8時は40Kmですって


では山小屋は?10名以上の団体のみ予約が必要。その表です。
イメージ 6

団体をこれ以上受付ない×と△の日があります。
登山計画は10名以上の団体で一杯な小屋を避けて計画を立てました。

ですが、
予約の入らない10名以下で山に来る人が大多数。

混雑覚悟! お風呂に四日間入れないの覚悟!

それでも行きたのです