1/4(木)冬休み最終日
登山靴の履き慣らしに丹沢に行って来ました。

イメージ 1

3か月間 待ってやっと手に入れた、
オーダーメイドのゴローのブーティエル

ゴローは植村直己の登山靴を作っていた老舗のお店です。革張りですので馴染ませる必要があります。イメージ 4

それでは、新しい靴を慣らしに行って来ます、クリステルさん。

イメージ 2

バカ尾根。
イメージ 3
標高差1200mをひたすら登って靴の感触を確かめます。

鹿さんのように速くは歩けないけど、いい感じ。

イメージ 5

振り返りながら休憩。えっ?なんだかかかとが痛いような。

イメージ 6

塔の岳。

イメージ 7

本日は、距離18.7km。休憩入れて7時間2分の登山でした。

丹沢はアルプスに登れない季節、トレーニンの場と位置づけている山。
靴の履き慣らしにはもって来いです。

で、鍋割山の名物、鍋焼きうどんを食べたし、

イメージ 8

鶴巻温泉の陣屋で温泉にも浸かった。

イメージ 9


靴のあんばいは?
もう少し馴染ませてから評価したく思います。


備忘録

・左右の靴の大きさが0.5cm異なる。
・足首部分を1cmハイカットに高くするようにオーダーした。
・インソールは「B+LD Long Distance」を削って入れてもらった。
・靴ひもは平の130cm、幅1cmジャストの長さ。
・2月の入笠山のスノーシュー、日向山つぼ足、問題なくは距離短い低山。
・ところが3月の伊吹山の急登のアイゼンではかかとが痛い。頂上では引きずる手前。休憩したら緩和。2日たった朝ですが右の中指の爪先が少し痛い。

・靴下極厚、2枚履き等ためした。
・急騰は上りはかかと、下りは中指が痛くなる。
・靴ひもを力いっぱいしめたり、今まで経験したことないぐらい慎重に靴ひも調整もした。
・高妻山で私にはあわない靴と最終判断。

結論、低山はもったいないので履く。縦走は痛くなるので無理。
で2018年7/20 スポルテバを買い直した。